細かい情報が豊富「看護プロ」

「看護プロ」で転職
「看護プロ」は主に関東や東海地方を中心に求人を取り扱っている転職エージェントで、株式会社ローザスが運営しています。
求人の更新が定期的に行われているため、求人数の少ない緩和ケアの転職活動に重要な、情報の鮮度に関しても申し分ありません。看護師が選んだ人材紹介会社の第1位に選ばれるほど満足度の高い転職エージェントです。
登録は公式サイトから簡単にすませることができ、利用料もかからないのでまずは登録をして求人を探してみましょう。
どのような職場かわかる
「看護プロ」の看護師求人の詳細をチェックすると、その求人の細かい情報を知ることができます。施設形態や職種の他にも、雇用形態や仕事内容といった基本的な情報をすべて網羅しています。さらに、働いている看護師の平均年齢や人間関係も掲載されているため、求人情報からどのような職場なのか想像することができます。
お祝い金がもらえる
「看護プロ」を利用して応募し、転職が成功した場合はお祝い金として最大3万円を受け取ることができます。常勤夜勤ありの場合は3万円を受け取ることができ、常勤日勤のみだと2万円、非常勤だと1万円で設定されています。緩和ケアは常勤夜勤ありの職場が多いので、ほとんどの人が最大額の3万円を受け取ることができるでしょう。しかし、お祝い金を受け取れるのは入職してから半年後なので、転職に向けた引越しなどの準備資金としては使えません。転職後のちょっとしたボーナスのようなもの、と考えておきましょう。
内定に向けたアドバイス
「看護プロ」は多くの転職者を成功に導いてきた豊富な経験を持つスタッフが、内定に重要な履歴書、職務経歴書、面接の際のアドバイスをしてくれます。書類選考がなかなか通らないという悩みを持つ人なら、プロからのアドバイスがもらえるため、今までとは一味違った魅力的な書類に仕上げることができます。
そして面接対策も行ってくれますので、人と話すのが得意ではないという人も自信をつけて臨むことができます。緊張や不安は自分に自信がないため生まれます。「看護プロ」は面接対策で今まで知らなかった自分の長所や魅力を丁寧に引き出してくれるため、面接が苦手な人にとってはメリットが多いです。また、人と話すのが得意でも、応募先それぞれに何をアピールするべきなのかを判断してもらえるので、より内定に近づくよう対策をしてもらうことができます。
寄り添った看護を目指す人へ
-
緩和ケアの求人は数が少ないため、ひとつの求人に応募が殺到してしまいます。応募倍率が高い緩和ケアの求人であっても、「看護のお仕事」を活用すれば徹底したサポートで採用を勝ち取ることができます。
-
緩和ケアはチームで取り組むものなので、チームの一員として看護師に求められる役割があります。看護師はチームの中で患者さんに最も近い存在ですので、患者さんの状態をしっかりと把握し、チームに共有していきましょう。
-
最近よく耳にする緩和ケアとは一体どのようなものなのでしょうか。一昔前までは治癒の見込みがない患者さんに行うケアでしたが、現代では定義が変わっています。